
オーネットの口コミ・評判を紹介。出会いはあるの?会員はどんな人がいるの?など入会前に知りたい情報をお届けします。
オーネットの口コミ評価は? | ![]() |
基本は口下手な方が多いのですが、皆様真面目に婚活されているな、といった印象をうけます。やはり本気で出会いたいなら、ある程度料金が掛かるところのほうが信頼度が高く、確実です。
やはり業界最大手なだけあって、出会える人数は圧倒的に多い。相手に求める条件がいくつもある方はやはり人数が多くないと先に進めない。その点、オーネットは相手の質が高く、うまくマッチングすればよい結果がでると思う。
登録して資料が到着したのでログインしてみたら、既に6名ほどの紹介が来ていました。年が若いせいもあるのでしょうか、毎月びっくりするぐらいの申し込みが来て、まるでモテ期到来かのようです。
アドバイザーさんは手取り足取りではないけれど、聞けば的確なアドバイスをくれるので助かります。結局は自身の積極性と努力が必要になるので、恋愛経験のある方ならば上手く活用できそうです。
アドバイザーさんの対応に少々差がありました。ひどい人はただイベントの告知をするだけ。もちろん、親身に色々アドバイスしてくれる方もいましたよ。自分に相性の良い人を選ぶ必要がありますね。
入会から1年、お付き合い寸前まではいくのですが、どうも踏ん切りがつかず成果が出ていません。私のように優柔不断な人、確かな理想があるタイプの方はもっとグイグイリードしてくれる相談所のほうが向いていると思います。
イベントやパーティーが多く、スポーツ、料理、ボランティアなどバラエティに富んでいるので、婚活と身構えずに参加できます。趣味にあうイベントがあれば、意気投合できる人も見つけやすそう。
はじめは紹介状を月50通以上は出したのですが、返事はゼロ。支店の方に相談したところ、パーティー参加を勧められました。そこで運命の出会いをし、成婚。オーネットは積極的に動けばチャンスをつかめます。
オーネットは創業35年、自社会員数は4万人以上と業界最大級を誇り、そのうち1割が成婚に至るなど、かなりの成果をあげている結婚相談所です。
データマッチングを通じて年間72名に申し込みできるほか、Webからの検索や情報誌、支社端末での検索からのアプローチ、イベントなど、出会いのきっかけとなるアクションをたくさん起こすことが出来ます。たくさんの方からピンと来る人を選びたい!という意欲のある方にオススメです。
アドバイザーさんは困ったときには助けてくれますが、基本は自分で活動するタイプの結婚情報サービスなので、「登録すればあとはお任せしておけば…」という受身の姿勢ではなかなか出会いには繋がりませんので、御注意ください。
■プレミアムプラン
初期費用には写真撮影料や情報誌等へのプロフィール掲載料も含まれています。1ヶ月間に、データマッチングで6名、Web&会報誌から8名、支社端末の検索で10名×3回=最大44名にアプローチが出来ます。また、最低活動期間などがないので、相手がすぐに見つかれば費用もほぼかかりません。
アドバイザーによる相手探し・引き合わせも利用できます(有料、価格不明)。
初期費用 | 入会金 30,000円+初期費用76,000円 |
---|---|
月額 | 13,900円 |
諸経費 | アドバイザーによる引き合わせ(価格不明) |
成婚料 | 0円 |
住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-5-28 桜通豊田ビル11F
(JR名古屋駅から徒歩5分)
営業時間:10:00 - 20:00 定休日:火・金
ほか、全国41支社